歯のメンテナンス

TEL093-967-0995

アクセス香春口三萩野駅南小倉駅
より徒歩10

診療時間
9:00 ~ 13:00 / / /
14:00 ~ 18:00 / / /
  • 休診日:木・日・祝・他(夏季休暇、年末年始、法人指定有休など)
  • ▲:土曜午後は14:00〜15:30
無料メール相談
24時間web予約
キービジュアル

MENU

虫歯や歯周病を防ぐ。
それだけが「予防」ではありません。

当院の予防は、
歯の健康を生涯維持し、
人生の質を向上させる」ことを目的にしています。

健康な歯を守ること。それが私たちの使命です

歯を失うことを仕方がないことと諦めてはいませんか?

高齢になって歯が抜けるのは当たり前
歯が抜ければ、入れ歯にすればいい

そんな風に安易に考えていませんか?

「甘いものを控えていれば虫歯の心配はない」
「毎日歯を磨いているから歯周病にはならない」

実はこうした考えは誤りです。食生活に気を付け、歯磨きをしているつもりでも、虫歯や歯周病になってしまう人はいますし、80歳、90歳になっても自分の歯を使っておいしくご飯を食べられる人はいます。
実際、海外では、多くの人が長く自分の歯を守り続けている国があります。

多くの人が虫歯や歯周病で歯を失ってしまう日本と、そうした国々はどこが違うのでしょうか。
その理由は「予防」に対する意識の違いにあります。

歯科治療の先進国である欧米では「歯科予防」への意識が高く、歯を守る方法が確立しています。
ところが、日本では予防への意識が国民の間に浸透しているとは言えません。虫歯になってから歯科医院に行くという人が大多数です。

そうした意識の差を如実に示すのが次のグラフです。

健康な歯を守ること。それが私たちの使命です

どうすれば、私たちも欧米のように、虫歯や歯周病を予防し、健康な歯を長く保つことができるのでしょうか?

それは、それほど難しいことではありません。

歯磨きなどのセルフケアと、歯科医院での定期的なケアをしっかり続けることです。

「自宅で歯磨きをしっかりしていれば、歯科医院に行く必要はないのでは?」と考える方も多いでしょう。
もちろん、家庭でのケアは歯の健康を守るための基本です。しかし、それだけでは不十分なのです。

なぜなら、毎日どんなに丁寧な歯磨きをしたとしても、磨き残しはどうしても出てしまうからです。
そうした磨き残しの歯垢はやがて歯石となり、虫歯や歯周病の原因となります。
これらを落とすには、歯科医院で専門的な清掃を受けなくてはなりません。

日本で歯を失ってしまう人が多いのは、まさに歯科医院で定期的なケアを受ける人が少ないからです。
比較的、予防意識が高い人でも自宅でのケアで済ませてしまう人が多い、というのが日本の実情です。

口の環境は人によってさまざまです。虫歯や歯周病になりにくい人がいれば、口内環境の悪化で非常にリスクの高い人もいます。
ですから、歯科医院でケアを受けるだけでなく、詳しく検査を受けて、どのような注意が必要なのかを知っておくことも大切です。

当院では、治療にあたって、最初に精密検査を行って患者さんの口の中の状態を把握します。
そして、悪いところの治療だけではなく、口内環境の改善を目指して適切な治療計画の立案や歯科予防のサポートを行っています。

精密検査で口内環境を正確に把握

精密検査で口内環境を正確に把握

治療に入る前に口の中の状態を把握し、患者さんにあった適切な治療プログラムを作ります。

細菌に直接アプローチする治療

細菌に直接アプローチする治療

よく、甘いものを食べ過ぎたり、歯磨きをしなかったりすると虫歯になると言われますが、それは事実ではありません。
虫歯や歯周病は、そもそも細菌による感染症です。

虫歯や歯周病の原因となる細菌を取り除かなければ、病気のリスクはなくなりません。
症状を抑え、進行を遅らせるために歯磨きや食習慣の改善は必要ですが、最も大切なのは「細菌へのアプローチ」なのです。

PMTC

PMTC

PMTCとは、専用の機器を使った歯科医師による歯のクリーニングのことです。
歯垢や歯石だけでなく、歯の表面の付着汚れや細菌をきれいに落としていきます。

朝、目が覚めると口の中がネバネバして、不快だという方はいらっしゃいませんか。ネバネバの正体はバイオフィルムという細菌の塊です。
バイオフィルムは膜のようになって歯の表面に付着して、歯磨きだけではなかなか落とせません。

歯科医院でPMTCを受けると、バイオフィルムのような自宅でのセルフケアでは落とせない汚れまできれいにすることができます。

歯科衛生士担当制で患者さんに寄り添う

歯科衛生士担当制で患者さんに寄り添う

虫歯や歯周病を効果的に予防するには計画的な管理のほか、歯科医院が患者さんのライフスタイルをよく知り、信頼関係を築くことが大切です。
このため、当院では歯科衛生士を担当制としています。患者さんに一人ひとりに担当の歯科衛生士がつき、患者さんとコミュニケーションを取りながら経過を観察し、歯科医師とともに適切な措置やアドバイスを行います。

虫歯・歯周病の繰り返し治療からの脱却を

一般的に歯科治療では、虫歯があれば削り、その穴を埋めるという治療が行われます。
歯が痛み、夜も寝られないというときは、そうした治療も仕方がありません。

しかし、そこで大切なのは、虫歯になった原因を追究し、再発を防ぐことです。

もし、腹痛で病院に行ったとき、どのような治療を受けるでしょうか。まず、検査を受けて原因を探り、治療の方針を決めるはずです。そして、完治と再発防止を目指します。
中には、長く付き合っていかなければならない病気もありますが、その場合も症状を抑え、進行させないことが最優先となるはずです。

原因も分からないままお腹を切って、痛む部分を切除して縫ったら終わりではありません。

歯科治療でも同じことが言えるはずです。歯が痛むのであれば、その原因を突き止めて、進行を抑える方法や再発を防ぐ方法を見定めたうえで、実際の治療を開始すべきではないでしょうか。

多くの歯科医院では、この原因究明再発防止策がおろそかにされ、歯を削り埋めるという対症療法が中心になっているような気がします。

歯科医師も患者さんもそうした現状に慣れてしまって、大切なことを忘れているのではないでしょうか。
歯科治療で最も大切なのは、当面の痛みを取り去ることではなく、健康な歯を一日でも長く保つうための最善の治療を行うことです。

この意識を欠いたまま場当たり的な治療を行ってしまうと、結局、虫歯が再発し再治療を受けなければならなくなります。
そして、再治療を繰り返した結果、高齢になったとき、自分の歯がほとんど残っていない結果となってしまうのです。

そんな再治療の繰り返しから抜け出すため、根本的な治療を受けてみませんか?

虫歯・歯周病の繰り返し治療からの脱却を

虫歯や歯周病の根本的な原因を突き止めず、目の前の虫歯や歯茎の腫れなどだけを治療するのは、非科学的で場当たり的な治療だと言わざるを得ません。

これでは本当の歯科治療にならないのです。正しい歯科治療とは、科学的な根拠に基づき、再発の防止を第一に考えなければなりません。それこそが口内環境の根本的な改善を図る原因療法なのです。

コラム予防処置を受ければ、本来の歯の白さが蘇ります!

予防処置を受ければ、本来の歯の白さが蘇ります!

歯科医院で歯の専門的なクリーニングを受けると、うれしい効果が期待できます。
それは自然な歯の白さが蘇ることです。歯石や歯垢を除去するときに、一緒に歯に付着したヤニや茶渋などの着色汚れも除去できるからです。

歯のホワイトニングと考えて、気軽に専門的なクリーニングを受けてみてはいかがでしょう。

1ヵ月から3ヵ月に1回の間隔で専門的なクリーニングを受けることで、虫歯や歯周病予防になり、歯の白さも維持できます。まさに一石二鳥といえるでしょう。

コラム歯科医院でブラッシング指導を

あなたは毎日、正しい方法を歯磨きをしていますか?
虫歯や歯周病を予防するには、適切なブラッシング法を身に付けることが大切です。
「バス法」や「フォーンズ法」「縦磨き」といった方法があるのですが、ご存知でしょうか。
おそらく、正しいブラッシング法で毎日歯を磨いている方はあまり多くはなく、こうしたブラッシング方があることを知っている方も少数だと思います。

歯磨きは、ただ歯ブラシで歯を磨けばよいわけではありません。
歯磨き粉を付けて、口の中で歯ブラシを動かしただけで満足している方も多いのではないのでしょうか。
そうした方の中には、肝心の汚れが全く落ちていない人もいらっしゃいます。
虫歯や歯周病の予防には、歯磨きなどの自分自身によるケア歯科医院での定期的なクリーニングの2つが欠かせません。
どちらか1つでは十分な対策とは言えないのです。

当院では、適切なブラッシング方法に加え、歯間ブラシやデンタルフロスの適切な使い方も指導しています。
丁寧にお教えしますので、ぜひお気軽にお声がけください。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

【電話でのお問い合わせ】

電話でのお問い合わせ093-967-0995

【住所】

〒802-0073
福岡県北九州市小倉北区貴船町1-14 サンリブきふね2F